虫歯治療の症例
■歯が黒くなっている
治療前
 
                治療後
 
                | 主訴 | 真ん中の歯が黒くなっている | 
|---|---|
| 治療 期間 | 4-5回(神経の治療を含む) | 
| 治療費 | フルジルコニアクラウン(税込) | 
| 治療 内容 | 必要なむし歯の処置を行った後、土台を作り、型を取ってジルコニアでできた被せものを被せます。 | 
| 治療の リスク | フルジルコニアクラウンは、強度が高くセラミックが破折するリスクは従来のセラミックより少ないですが、材料の特性上、天然歯より透明感が劣ります。 | 
■歯がしみる
治療前
 
                治療後
 
                初診時
 
                処置後
 
                むし歯除去中
 
                充填中
 
                充填中
 
                | 主訴 | 右下の真ん中の歯が最近しみる | 
|---|---|
| 治療 期間 | 1回(60-90分) | 
| 治療費 | 1歯 38,500円(税込) | 
| 治療 内容 | むし歯を除去し、マイクロスコープ下で強化プラスチックを詰める。型を取って作るセラミックより削る量は少なくできる。 むし歯が神経に近い場合は、歯髄温存療法を併用する場合がある。 | 
| 治療の リスク | 経年劣化が避けられない。かみ合わせが強い場合破折することがある。 型を取って作るセラミックより削る量は少なくできる。一部分の破折では、修理することも可能。一方、口の中で形を作るため1時間程度口を開けていなければならない。 | 
 
                     
                     
         
     
         
        